デイホームゆりの木大田
施設概要
- 拠点名
- デイホームゆりの木「大田」
- 種別
- 通所介護
- 所在地
- 〒144-0045
東京都大田区南六郷2-17-11泉マンション1F
- TEL
- 03-5714-2331
- FAX
- 03-5714-2332
- 事業所番号
- 通所介護:1371112416
送迎エリア
- 東京都大田区全域
- 川崎市川崎区一部
※送迎時の個別ニーズもぜひご相談ください。
※見学時の送迎も致します。お気軽にお問い合わせください。

今後のイベント情報
coming soon...
次回のイベントをお楽しみに
空き情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ご利用 | 〇 | × | × | × | 〇 | × | - |
入浴 | 〇 | × | × | × | 〇 | × | - |
リハビリ | 〇 | × | × | × | 〇 | 実施なし | - |
○受け入れ可 △定員まであと2~3名 ×定員に達したため受け入れ不可
定員23名
- リフト浴でも対応できる個別入浴。同性対応可能。
- 看護師常駐のため、医療ニーズもご相談下さい。重度対応可能です。
- 外食気分のお食事イベント実施。お食事代は消費税込みで605円。
スタッフ紹介
フォトギャラリー
※掲載されている画像は昨年以前のものも含まれております。
- 4~6月
- 7~9月
- 10~12月
- 1~3月

口腔レク
前月より口腔ケア向上レクを毎週1日設けて行っております。嚥下機能が低下しないよう、いつまでも美味しくお食事が出来るようにして欲しいと思っています。

口腔レク

機能訓練レク
毎日、違うレクをしてますが楽しみながら、体を動かして欲しいと思います。

機能訓練レク

創作レク
3月は「招福だるまの切り絵」と「枝垂れ桜」の製作を行いました。写真はだるまの方です。

創作レク

消防訓練
年2回の消防訓練で9月と3月に毎年行っております。通報訓練・避難訓練・消化訓練で総合訓練として実施。皆さん協力していただきありがとうございます。

消防訓練

ゆりの木ランチ
3月は「寿司又は手毬寿司」でした。初めて頼みましたが美味しいという声と食べ切れない方もおりました。来月は元利用者様のお店で「中華」を取寄せ致します。乞うご期待下さい。

風船バレー
久し振りの風船バレーでした。やや動きがあるものなのでスタッフが多い日にしか行うことができません。定番レクではございますがたまにやると大いに盛り上がっていたので月1レクに昇格します。

釜飯の取寄せ
最近は取寄せの「釜飯」が多くなっておりますが、毎回大好評です。女性には多いという方もおりますが男性は残さず召し上がってくれています。次回以降もご期待下さい。

牛のちぎり絵
今年の干支で「牛」のちぎり絵を行いました。あまり、ちぎり絵を作成することは少ないのですが久し振りに行ったら、案外上手くいきました。お部屋に飾っていただけたらと思います。

牛のちぎり絵

節分
毎年恒例の節分イベントでした。少しづつ内容も変化をつけて行っております。今年は鬼の着ぐるみをご夫婦で着て下さりました。とても可愛らしい鬼でした。

かるた
お正月ということで百人一首の代わりにカルタを行いました。たまにやると皆さん一生懸命参加して下さり盛り上がりました。

お正月
お正月で獅子舞に頭を齧ってもらい、今年一年を健康に過ごせるように願っています。
平成28年11月より、デイホームゆりの木大田の管理者をすることになりました井上貴一郎と申します。私自身も母の介護を16年間しており、またデイサービスも16年間利用しているので、提供側としてだけでなく利用者側の視点も持ち合わせているつもりです。なのでご利用者様やご家族様、担当ケアマネージャー様に満足していただけるサービスを提供できるようスタッフ一同、一生懸命励んでまいりますので、何卒よろしくお願い致します。また、見学やご相談は随時受付中ですのでお気軽にお立ち寄りください。